リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

2018年1月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州)(1月20日、再追記あり)

 

2018年、新春のご挨拶を申し上げます。

本年も、より一層リュック・フェラーリに関するあらゆる情報をご紹介していく予定です。

 

さて、毎月冒頭のプレスク・リヤン協会日本支局公式ブログでは、パリのAssociation Presque Rien(プレスク・リヤン協会)の公式ウェブサイトに掲載されている情報をもとに、その月に世界中で開催されているリュック・フェラーリ関連のイベントについてお届けしています。

 

 

明日1月4日、午後八時より、Prix Presque Rien 2017(プレスク・リヤン賞2017)の授賞式とコンサートが、パリ郊外アルフォールビルにある“La Muse en Circuit”(「回路の詩神」協会)で開催されます。お近くの方はぜひ足をお運びください。

 

f:id:presquerien:20161121202716p:plain

 

注目のプログラムは以下のようになっています。

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

January 4,  2018__Paris, France
8:00 p.m

La Muse en Circuit  – 18 rue Marcellin Berthelot – 94140 Alfortville

www.alamuse.com

 

PRESQUE RIEN Prize 2017

The dangerous freedom given to artists to create

 

For our fourth edition, the PRESQUE RIEN Association offered artists to create a workwith Luc Ferrari’s sound archives – or to use them in their project. These sound fileswere collected during the digitization of Luc Ferrari’s magnetic archives, chosen andmade available to creators of all artistic disciplines.

 

First Prizes (ex-aequo)

  • Alexandre Homerin “L’otium du peuple” 12’54
  • Kokichi Yanagisawa “In The Dreams Some Drops Had” 10’10

 

Second Prize

  • Yoann Sanson “No more Noise” 32’04

 

Special Mention – video

  • Haku Sungho “Nylon line” 6’05

 

Distinguished works

  • Guillaume Contré “Grande Tautologie” 41’52
  • John Montgomery “vol” 7’53
  • John Wiggins “Taken sound” 3’09
  • Julien Podolak “GDN” 9’1

 

(Pour des raisons de durée du concert, nous regrettons n’avoir pu programmer les œuvres également distinguées de Julia Bejarano López ni de Tomonori Okada)

 

 

Merci pour l’accueil de cet événement à La MUSE EN CIRCUIT, Wilfried Wendling et son équipe.

 

 

これらのプレスク・リヤン賞2017の作品、ならびに他の入選作はパリのAssociation Presque Rien(プレスク・リヤン協会)の公式ウェブサイト、またAssociation Presque Rien Official Vimeo で公開されており、自由に試聴していただけます

 

(1月20日再追記)

 

7月に京都で開催された「真夏の夜のリュック・フェラーリ」でミニ・コンサート、また昨年11月にはCD-BOX ”prix Presque Rien prize”の収録者の方々と東京でプレスク・リヤン賞CDの発売記念コンサートを開催してくださった、作曲家の委細昌嗣さんと仏Tsuku Boshiレーベルによる企画が、1月25日の18時半より、パリのオルセー美術館(Musée d'Orsay)で開催されます。

今回プレイリストには、今回主催の委細昌嗣さん、Mokuhen (Laurent Guérel)さんの作品の他、リュック・フェラーリ作品より"Madame De Shanghai"、またブリュンヒルドフェラーリ作品からは"Tranquilles impatiences" がエントリーされることになりました。今回のイベントではLuc Ferrari, Brunhild Ferrariや、トートロゴス3(Tautologos 3)や即興のエクササイズ(Exercices d'improvisation)などでおなじみGOLのRavi Shardjaさん、菊地成孔さんの曲などもプレイリスト入りしています。かなり面白いセレクトになりそうです。

 

プレスク・リヤン賞つながりによって、リュック・フェラーリブリュンヒルドフェラーリ作品が、今度は日本からの提案でオルセー美術館に到着するという、この複雑さがこたえられませんね。

 

Musée Orsay Curieuse nocturne Degastsukuboshi.wordpress.com

 

 

 

また委細昌嗣さんの作品は2月3日にもパリのギメ東洋美術館(Musée Guimet)で演奏されます。(主催:Tsuku Boshi&Les Soirées Dessinées)。詳細はこちら。このイベントも委細さんやプレスク・リヤン賞2015を受賞された梅沢英樹さんの名前があったりと、とても面白そうなイベントです。

 

Nocturne Musée Guimet : Voyages imaginéstsukuboshi.wordpress.com

 

余談ですが、リュック・フェラーリがGRMで初めてミュジク・コンクレートのコンサートを任されたのもギメ美術館だったそう。

ギメ東洋美術館 - Wikipedia

 

 

 

また、現在France Musique の以下pod castより、昨年11月12日にMaison de la RadioでINA-GRM主催により開催されたコンサートが聴ける模様です。

 

www.francemusique.fr

 

(追記終わり)

 

 

 

最後になりましたが、Luc Ferrari < L'Escalier Des Aveugles >が展示されているマドリードCentroCentroで開催中の< CHARIVARIA >展もいよいよフィナーレが近づいてきました。こちらは28日まで開催されています。

 

www.centrocentro.org

 

【関連記事】

 

association-presquerien.hatenablog.com