リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『こちらリュック・フェラーリ相談室』(第八回)

全国2万5千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。 今日はしばらくお休みしておりました、パリのプレスク・リヤン協会本部との共同企画『こちらリュック・フェラーリ相談室』末広がりの第八弾をお届けしたいと思います。 このコーナー…

「センチメンタル・テールズ」に寄せて(1) (特集:センチメンタル・テールズ)

全国2万5千人のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。 先日仏shiiinからブリュンヒルド&リュック・フェラーリによる4枚組CDボックス”Contes Sentimenteaux”(センチメンタル・テールズ)がついに発売されました。 当ブログ「リュック・フ…

プレスク・リヤン賞2013に参加いただいた方へ

全国2万5千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、そしてプレスク・リヤン賞(prix Presque Rien 2013)に応募いただいたみなさま、こんばんは。 今日はプレスク・リヤン協会本部から、プレスク・リヤン賞関連のお知らせをお届けします。 既にツイ…

フランスでの”Symphonie Dechiree”(引き裂かれた交響曲)の紹介記事とクイズ

全国二万五千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。 今日は、先日Ars Novaより発売された”Symphonie Dechiree”(引き裂かれた交響曲)のフランス国内でのちょっとした情報と、ツイッターでは昨日から告知されているCDプレゼントクイズ「プ…

2013年10月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州)

全国2万5千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんにちは。 欧州では一日ごとに秋が深まっている頃。パリではそろそろ暖かい飲み物がとってもおいしい季節になってきたようです。 今春から半年に渡ってさまざまな情報をお知らせしてきたprix Pr…