全国2万5千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。
プレスク・リヤン協会日本支局公式ブログでは毎月冒頭、その月開催されるリュック・フェラーリ最新情報を、フランスのAssociation Presque Rien(プレスク・リヤン協会)本部の公式ウェブサイト に掲載されている情報をもとにお届けしています。
2021年5月分のリュック・フェラーリ 関連の情報は現在アップされていません。
ただ、今月は【先月の取りこぼし】として、さる4月29日、スイスのバーゼル大学で開催されたイベント
«What you see is what you get is what you hear»の模様をお伝えします。
(5月2日現在、プレスク・リヤン協会本部サイトの英語版の方ではこのイベントのリンクが間違っている模様です)
今回のイベントではAnne-May KrügerとAndreas Eduardo Frankの二人によるユニット” Duo frKRr”によって リュック・フェラーリ作品から« Monologos » (1970) が演奏されました。
このイベントは現在«What you see is what you get is what you hear»のサイトから視聴可能です、この機会にぜひご視聴ください。
【関連過去記事】
2021年4月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州) - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)
2021年3月のリュック・フェラーリ関連イベント - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)
2021年2月のリュック・フェラーリ関連イベント(日本) - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)
2021年1月のリュック・フェラーリ関連イベント(日本)(1/25追記:大阪でのコンサートの延期について) - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)