リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

【特報】「大いなるリハーサル(英語版)」が発売されます!

 全国二万五千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。

 

今日は先日ツイッターでもお届けした情報になりますが、米ニューヨークのmode recordsの尽力によりこの度、リュック・フェラーリとジェラール・パトリスの共同制作による映画「大いなるリハーサル(原題:Les Grandes Répétitions)」全5作のうち、カールハインツ・シュトックハウゼン篇(シュトックハウゼンの「瞬間」(モメンテ))とエドガー・ヴァレーズ篇(ヴァレーズ礼賛)の2つが英語版でDVD化され、さらには日本でも発売されるという嬉しいお知らせです。

ジャケット写真はこちらです。

 

f:id:presquerien:20150216205451j:plain

 

 

 

 

アマゾン(日本)では既に告知が始まっています。

Amazon.co.jp: Les Grandes Repetitions [DVD] [Import]: Stockhausen, Varese, Ferrari: DVD

(なお今回発売のDVDは5作のうち上記の2作品のみが収録されていて、残りのセシル・テイラー篇(パリのセシル・テイラー)、ヘルマン・シェルヘン篇(ヘルマン・シェルヘンの肖像)、そしてメシアン篇(われ死者の復活を待ち望む)は未収録です)

まだしっかりとした情報は追加されていませんが、そのうちに画像なども追加されて正確な情報も増えて来ると思います。

こちらで中の画像も貼っておきましょう。

 

f:id:presquerien:20150216205512j:plain

 

解説はイブ・シェフェール・パトリス女史他によるもの。

彼女はジェラール・パトリスの娘であり、さらにピエール・シェフェールの孫娘にあたります。

先ほどの「スポンタネ4」が半世紀ぶりに発見されたのも彼女によるものでしたね。

 

日本での正式上映は以前に京都の同志社大学クローバーシアターなどで行われたのみとなるこの作品、色々な条件から海外での上映なども非常に難しいようですが、ぜひいつか日本語も含めた形でのリージョンフリーの多言語版DVDが発売されることを切に願わずにはいられません。

このDVDが売れたら検討されるのかも知れませんね……。

(なお、全5作を収録した仏語版はまだ発売されていて、日本でも手に入らないことはないのですが、やっぱり日本語で内容をちゃんとわかりたいですよねぇ……)

 

「ヴァレーズ礼賛」は1966年に撮影されたモノクロ作品。

当初エドガー・ヴァレーズをフィルムに収めることを目的に計画されたこの作品はヴァレーズの急逝により、ヤニス・クセナキスオリヴィエ・メシアン、それにピエール・ブーレーズ、彼を取り巻く様々な作曲家・音楽家・芸術家達の証言と、ヴァレーズの二つの作品(『電離』、『砂漠』) の演奏風景から構成される作品になりました。『電離』の指揮をしているシモノヴィッチは昨年日本でも公開された「スポンタネⅣ」にも出演していましたね。

そしてラストには……。

 

もう一作は『シュトックハウゼンの「モメンテ(瞬間)」』。

こちらも1966年に撮影されました。ケルンでの『モメンテ』のリハーサルでのシュトックハウゼン。身振り手振りに始まって瞳孔の1ミリ、髪の毛一本に至るまで、ぴちぴちと張りつめた音が聴こえてくるような、彼の独特なカリスマ性が画面を超えて迫ってくるような、とても印象的な作品です。

フェラーリは「私は『大いなるリハーサル』の中ではこれが一番好きですね」と語っていたそうです。

日本公開時の資料では『モメンテ』は、シュトックハウゼン自身によれば、彼が「熱烈に恋をしている時に」書かれ、その「女性、というより少女に」捧げられている。 

とのことです。

 

発売予定は明日2月17日、アマゾンでのお値段は3842円とのことです。英語の分かる人はいいなぁ……。(フランス語ができる人は、もっといいなぁ……)

 

引き続き最新情報が入れば、またお伝えしていきます。

 

【お知らせ】

 

賞金1000ユーロ!「リュック・フェラーリとほとんど何でもあり」、な2年に一度の国際コンクール

プレスク・リヤン賞2015(prix Presque Rien 2015

についてはこちらから!

 


「プレスク・リヤン賞(prix Presque Rien,Presque Rien prize)2015」が告知されました! - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)