リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

リュック・フェラーリ関係の日本語表記【第4版】(2016年1月24日更新)

全国2万5千人のリュック・フェラーリファンの皆様、こんにちは。

 

現在Luc Ferrariを初めとして、フランス語表記を日本語表記に直す際に複数の読み方が提案されているために情報が混在し、皆様に不便を強いているという事象を受け、パリのプレスク・リヤン協会からの提案もあり、プレスク・リヤン日本支局から『日本語表記に対する見解』を発表させていただくことにしました。

 

 

"Association Presque Rien"       プレスク・リヤン協会

"Luc Ferrari"             リュック・フェラーリ

"Brunhild Ferrari"                      ブリュンヒルドフェラーリ

【"Brunhild Meyer-Ferrari"         ブリュンヒルド・マイヤー=フェラーリは原典でそう表記されている場合に使用します】

”Atelier post-billig”       アトリエ・ポストビリッヒ

以上がプレスク・リヤン協会のリュック・フェラーリおよびブリュンヒルドフェラーリ関連の日本語表記における公式見解となります。

 

 

以下は当プレスク・リヤン協会における人名記述の際の表記見解です。

"David Jisse"                               ダヴィッド・ジス

”Maurice Fleuret”        モーリス・フルーレ

”Michel Musseau”        ミシェル・ミュソー

”Henry Foures”         アンリ・フーレス

"Wilfried Wendling"                    ヴィルフリード・ヴェンツレン

"Vincent Laubeuf"                        ヴァンサン・ロブフ

 

 

 

団体名・関連固有名詞

FUTURA                フュチュラ

 

 

 

 

 

 

なお、この表記への見解は今後も必要に応じて追加していく予定です。

 

今回の見直しにより、当ブログも「リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』」へと『・』を追加します。

また、ツイッターやブログなどでリュック・フェラーリについて書かれた記事を紹介させていただく場合にはこちらの表記に変更の上で紹介、掲載いたします。

 

 

 

今後ともどうか当「リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』」をよろしくお願い致します。

 

 

 

f:id:presquerien:20090604215821j:plain