リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

フェラーリゲノムの最先端〜ミラノの「ほとんど何もない展」から(動画紹介あり)〜

 

全国二万五千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。

 

今日はこの秋にミラノで開催された「ほとんど何もない展 〜リュック・フェラーリブリュンヒルドフェラーリによるコラージュとフォトコラージュ作品 〜」の模様をご紹介したいと思います。

この展覧会はミラノのERRUTUMギャラリーで9月19日から10月10日まで開催されました。

f:id:presquerien:20171206193354p:plain

 

spazio ERRATUM | Photograveures e Photomontages di Luc e Brunhild Ferrari - MADE4ART

 

この「ほとんど何もない展」では1950年代から70年代頃までにリュック・フェラーリが制作したコラージュ作品やドローイング、そしてブリュンヒルドフェラーリが2000年代にリュック・フェラーリのために制作したフォトコラージュが展示されました。

 

 

ブリュンヒルドさんのフォトコラージュ作品についてはこれまでにもINAから出版されたPortraits Polychromes- Luc Ferrari- やアルバムジャケットなどで知られてきましたが、今回展示されていたのはブリュンヒルドさんがリュック・フェラーリの誕生日のために特に制作した作品たちの中から選りすぐったものが紹介されました。

association-presquerien.hatenablog.com

 

 

また、若き日のリュック・フェラーリによるコラージュ作品やドローイングなどからは、彼の作曲全般に通じる何ものかを感じ取ることができるかもしれません。

これらの作品は現在まで未公開だったもので、今回のミラノで初めて展示されました。

f:id:presquerien:20171206192534j:plain

 

 

f:id:presquerien:20171206192732j:plain

(作品カタログ(後述)より。画像保護のためにwater markを入れてあります) 

 

 

9月18日にはプレイベントとレセプションが開催され、イタリアではじめてとなる「スポンタネ4」が上映されました。

レセプションに来場された方にはシャンパンが振る舞われ、フェラーリのコラージュポストカードやプレスク・リヤン協会で制作されたピンズなども配られたそうです。

f:id:presquerien:20171206211115p:plain

 

 

今回このイベントを仕掛けたのはERRATUM。

Home - Benvenuti su erratum!

作曲家の Sergio Armaroli(セルジオ・アルマロリ)さんと、ジョン・ルーリー率いるラウンジ・リザースの元メンバーとしても知られるSteve Piccolo(スティーヴ・ピッコロ)さんによる、ゆるやかなユニットです。

Steve Piccolo

 

 

ギャラリーではこの「ほとんど何もない展」の作品カタログが販売されていましたが、レアかつ素晴らしいクオリティということもあって瞬く間に完売したために増刷が決まり、間もなく一般向けにも販売される予定になっているとのことです。

ヨーロッパでのリュック・フェラーリ熱の静かな高まりを感じます。

 

f:id:presquerien:20171206192108p:plain

表紙

 

イベント最終日の10日にはSergio Armaroli, Andrea Cernotto, Gabriele Di Matteo, Francesca Gemmo, Steve Piccolo, Walter Prati, Gak Satoの各氏により、ERRUTUMギャラリーで「Tautologos Ⅲou VOUS PLAIRAIT – IL DE TAUTOLOGUER AVEC MOI?(トートロゴス Ⅲ、あるいは私と同語反復するのはいかがですか?)」の演奏が行われました。

この演奏は現在YouTubeで公開中です。(撮影・編集:Fabio Selvafiorita)

 

演者の創意工夫次第でいくらでも変化する可能性のあるこの作品を、こっちの演奏と比べるのも面白いかも。

再生回数はまだまだ少ないですが、魅力的な方々のちょっと不思議なセッション動画、ぜひバズって欲しいですね。


ERRATUM Tv. LUC FERRARI TAUTOLOGOS III

 

 

f:id:presquerien:20171206174012j:plain

(おまけ:かって配布された「トートロゴスⅢ」のマッチ)

 

Musiques dans les spasmes「痙攣の中の音楽」の発売といい、この数年続々と発売されてくる作品といい、近年リュック・フェラーリのこれまで知られていなかった面に次々とスポットが当たり、より若い世代によって次々に新しい情報が発掘され、上演・公開されています。

少なくともヨーロッパにおいては、リュック・フェラーリの芸術的ゲノムが着実に解析され、継承され始めているといえるでしょう。

 

【関連過去記事】

 

(Vimeo)Luc Ferrari, Musiques dans les spasmes, Écrits (1951 – 2005) (痙攣の中の音楽)刊行イベント - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

 

 

Vimeoで ”Tautologos Ⅲ”のコンサートが公開中です - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

 

 

Zicamontreuil (モントルイユ図書館) でのリュック・フェラーリの紹介 - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)