リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

フランス現代音楽における重要な作曲家の一人である、リュック・フェラーリ(Luc Ferrari:1929~2005)に関する情報を主に日本語でお伝えします。プレスク・リヤン協会(Association Presque Rien)は彼の友人達によってパリで設立されました。現在もその精力的な活動の下で続々と彼の新しい作品や楽曲、映画、インスタレーションなどが上演されています。 なお、より詳しい情報は、associationpresquerien@gmail.comまでお問い合わせください

2016年3月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州ならびに日本)

 

全国二万五千人超のリュック・フェラーリファンのみなさま、こんばんは。

 

毎月冒頭のこのコーナーではプレスク・リヤン協会本部のウェブサイトからの情報を元に、欧州ならびに日本で開催されるリュック・フェラーリに関するイベントなどの情報をお届けしています。

今月はお届けしたい情報がたーくさんあります!マンガもあるよっ!

 

 

プレスク・リヤン協会本部のウェブサイトは随時更新される他、日本語でのイベント情報も掲載されています。

最新の更新では「NEWS」ページの”fresque INA”からINAのアーカイブへのリンクが貼られ、リュック・フェラーリがジャック・ブリソやジャック・デビュッフェに提供した映画伴奏も含んだ8作品を自由に視聴することができます。また、「prix PRESQUE RIEN2015」のページでは昨年度プレスク・リヤン賞2015を獲得した梅沢英樹さんの"Le Néant "や次席に選ばれた2作品、そして最終選考を通過した作品群も聴取できます。

 

 

今月末、日本ではいよいよ待望の新刊が発売されます!

予約された方には既に手元に届いておられる方もいらっしゃるかもしれませんが、アルテスパブリッシングから待望の新刊書『リュック・フェラーリ センチメンタル・テールズ』の発送が始まりました。

今ならアルテスパブリッシングのWebサイトで購入された方先着で、限定缶バッジがもれなく特典としてついてきます。「送料無料、特典つき」のアルテスパブリッシングのウェブサイト購入もぜひご検討いただけますと幸いです。(なおこの本の内容の詳細は【告知】ついに出版!『リュック・フェラーリ センチメンタル・テールズ──あるいは自伝としての芸術』(予告))をご覧ください。

 

f:id:presquerien:20160302013329j:plain

f:id:presquerien:20160302013255j:plain 

(次回に続く) 

 

 

 

ヨーロッパでは今月2つのイベントが行われます。

 

f:id:presquerien:20160302201109p:plain

 

まずひとつめは3月3日、パリ郊外モントルイユのInstant chavirés で行われるパリ第八大学の企画<< en parcourant nos vies tressées de sons et de dires>>です。

こちらはブリュンヒルドフェラーリさんによるリュック・フェラーリについての講演です。

大友良英さんやeRikmのコンサートでも知られるモントルイユのInstant chavirésでどのようなスペシャルな講演があるのか、とっても興味深いですね。(ここだけの話、かなりディープな話もきけちゃうかもですよ)

 

もう一つは8日にスイスで行われる「シャンタル(Chantal)」のコンサートです。

シャンタルさん本人も来場される予定のようです。

「シャンタル」。この女性の体験を取り上げたリュック・フェラーリの作品、またシャンタル自身についてはまた日を改めて紹介する機会があると思います。

 

 

最後になりましたが、先月2月19日、TBSラジオ菊地成孔の粋な夜電波」の『音楽手相見・新宿のおじき菊地成孔が、あなたのお悩みに選曲で答えます』でリュック・フェラーリの「Cha-cha-cha」がとっても素敵な紹介とともに放送されました!

このCha-cha-chaはアルバム「L'Escalier Des Aveugles 盲人の階段」に収録されている作品です。

「リュック・フェラーリ銀盤解説大作戦」【第五回】 - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

 

f:id:presquerien:20140109151541j:plain

 

リュック・フェラーリとその楽曲について、聴いていただければただ納得の、素晴らしい放送内容でした!どんなおしゃべりしていただいたか、もう書き起こしちゃいそう。

 

この放送を聴きたい方は調べれば出てくると思いますので(あえてリンクを紹介しません……したいけれど)、ぜひぜひじっくり聴いていただきたいと思います。(なおリンクわからない方はメール、ツイッターDMなどで支局までお問い合わせください)

菊地さんありがとうございました!TBSさんありがとうございました!と、この場を借りてひとことお礼を申し上げたいと思います。

 

 

 

なお以下、プレスク・リヤン協会会員による関連情報です。

 

 

今月5日と6日、東京飯田橋のアンスティチュ・フランセ東京エスパス・イマージュにおいてCCMC2016が開催されます。

コンテンポラリー・コンピューター・ミュージック・コンサート2016

 

さらに明日3月3日(木)19時より大崎l-eにて、ヴァンサン・ロブフさんとポール・ラマージュさんがプライベートな空間でパフォーマンスをしてくれます。彼らはアクースマティックのアーティストですが、電子音響作曲に留まらず、器楽演奏および作曲・即興など多岐に亘り活躍しています。ぜひこちらのリンクからどうぞ。

https://www.facebook.com/events/1011883615538246/

 

 

 

 

 

 

【関連過去記事】

 

 

2016年1月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州ならびに日本)(1月10日追記) - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)

 

 

2016年2月のリュック・フェラーリ関連イベント(欧州ならびに日本) - リュック・フェラーリの『プレスク・リヤン協会』(簡易日本語版)